キャリア採用
mid-career
mid-career

業務委託/ファンド事務(暗号資産運/Web3新規事業)

業務内容

【概要】

gumiでは2018年から暗号資産ファンドの運用を開始し、高度な資産運用ノウハウを構築してきました。現在gumiグループでは52億円以上の暗号資産を保有しており(2025年1月末時点)、他社資本の受入も含め今後も積極的な運用と拡大を見込んでいます。
そこで当社では暗号資産運用における新規ファンドの設立・管理全般の事務を一貫してお願い出来る方を募集します。ファンドの成長を肌で感じながら、業務を通じて最先端の技術やトレンドに触れることができるポジションです。

【詳細】

・登記を始めとしたファンド設立
・ファンド資金管理
・投資委員会の実務
・監査法人、税理士法人対応
・金融庁や財務局、税務署など関係当局の対応
・投資家へのレポーティング資料の作成
・契約書、投資関係書類の整備

【配属先】

ブロックチェーン事業推進部
平均年齢33歳

【関連URL】

・採用オウンドメディア「ばんぐみ

応募資格

【必須】

・会計事務所、税理士事務所、VC等でのファンドでの実務経験
・金融関連の法律に対する知見(金融商品取引法や会社法等)

【歓迎】

・ブロックチェーンや暗号資産に関する一定の知見
・会計基準に関する知見
・投資家コミュニケーションの経験
・ビジネスレベルの英語力
・X(旧Twitter)等を活用し、最新トレンドを追いかけるリテラシー

【求める人物像】

・コミュニケーション力、問題把握能力や調整力に長けた方
・問題に対して能動的かつ論理的に解決へ向けて実行できる方
・好奇心が強く、新しい技術等へのキャッチアップが早い方

【応募時の提出物】

・スキルシート(PDF形式)

待遇

職種/ 募集ポジション 業務委託/ファンド事務(暗号資産運/Web3新規事業)
雇用形態 業務委託
給与 応相談

月額50万円~80万円を想定しております(税別)
※ご経歴・経験スキルにより決定

勤務地

東京都新宿区西新宿4-34-7 住友不動産西新宿ビル5号館3階

勤務地備考

出社/在宅勤務(週1~3日)どちらも可能
※業務の状況によっては出社いただく場合もございます

その他

【入場可能日】 採用決定からご入場まで10営業日程いただいております

東京本社へのアクセス

東京本社へのアクセス

〒160-0023
東京都新宿区西新宿4-34-7 住友不動産西新宿ビル5号館3階

Google MAP

JR線/京王線/小田急線/都営新宿線・大江戸線

新宿駅

南口

より徒歩15

アクセスマップ
1
JR新宿駅「南口」改札を出て正面にある甲州街道を右方向へ進む。
2
4つ目の信号「西新宿」を右へ曲がる。「議事堂南」の信号を左方向に進む。
3
「角筈区民センター前」の交差点を正面へ渡り、区民センターの一つ先にあるビルが本社。

都営大江戸線

都庁前駅

A5出口

より徒歩8

アクセスマップ
1
A5出口を出て右に進み、東京都庁を左手に見て通りを直進する。
2
最初に現れる交差点「新宿中央公園南」を右折する。
3
一つ目の信号「新宿中央公園西」を正面へ渡り、左折する。
4
ファミリーマートや歩道橋を通り過ぎ、「角筈区民センター前」の交差点を、信号を渡らずに右折する。区民センターの一つ先にあるビルが本社。

京王新線

初台駅

東口

より徒歩9

アクセスマップ
1
「東口」改札を出て地下通路を直進し、突き当たり左手のエスカレーターを上る。目の前に現れる広場(サンクンガーデン)の階段を地上1階へと上り、「初台」の交差点へ出る。
2
左方向に進み、東京オペラシティとNTT東日本のビルに挟まれた大通り(山手通り)を直進する。
3
一つ目の交差点「西新宿四丁目」を正面に向かって渡り、右折する。左手に現れる「区立西新宿小学校」を通り過ぎた先にあるビルが本社。

必須条件の確認

・会計事務所、税理士事務所、VC等でのファンドでの実務経験
・金融関連の法律に対する知見(金融商品取引法や会社法等)

外部サイトに遷移します。