EN/JP

Tokyo XR Startups第4期インキュベーションプログラムを開始 VTuberスタートアップも参加

株式会社gumi(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:國光宏尚、以下「gumi」)は、当社の連結子会社であるTokyo XR Startups 株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:國光 宏尚、以下 「TXS」)が、第 4 期インキュベーションプログラムを開始したことをお知らせいたします。今期はエンターテイメントから健康といった様々な分野のスタートアップが参加しており、幅広い分野でのXR向けプロダクトやサービスの開発が期待されます。また、話題のバーチャルYouTuberのスタートアップも複数社参加いたします。参加者はプログラム期間中、国内外の有識者からメンタリングを受け、サービスのプロトタイプ開発を行います。第4期の採択チームは以下の通りです。(五十音順)

 

株式会社エドガ (代表 米本大河)

株式会社ジオクリエイツ (代表 本田司)

株式会社ファボ (代表 奥野翔太)

株式会社Healthy VR (代表 酒井一徳)

ゆにクリエイト (会社設立準備中) (代表 望月陽光)

ユニゾンライブ株式会社 (代表 宮脇元康)

 

■VTuber企業が3社:お笑い系、現役ライトノベル作家、アイドル育成ゲームプロデューサーが設立

全6社のうち、話題のバーチャルYouTuber事業を行っているのが株式会社ファボ、ゆにクリエイト(会社設立準備中)、ユニゾンライブ株式会社の3社です。

 

株式会社ファボ(代表奥野翔太氏)は、「新時代のエンタメを創る。」をモットーに「YouTube版タートルトーク」を目指しています。おもしろ系バーチャルYouTuberをプロデュースする「ワラシベ興業」を立ち上げ、キャラクターを制作中です。2018年6月14日まで芸人やYouTuber等のタレントを募集しています。詳細は、以下のURLよりアクセス可能です。(https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000034509.html)

ゆにクリエイト(会社設立準備中)の代表の望月陽光氏は、過去にHappyElements株式会社のカカリアスタジオでプランナーとして勤務。ライター担当の草野淳は現役ライトノベル作家で、VRエンジニアの柴田佳祐は現役京大生です。現在新キャラクターを企画中で、近日中に公開予定です。

 

ユニゾンライブ株式会社の代表宮脇元康氏は、アイドル育成ゲーム「アイドルコネクト」のプロデューサー。第一弾プロダクトとして「アニメのように深い世界観のある音楽系バーチャルYouTuber」を開発中。キャラクターの強みを活かして、ライブイベント、アニメーション化、コミック化、音源配信など、XRとリアルを横断した世界規模のキャラクターIP展開を行います。

 

 

■企業向け研修開発、視線と脳波を使うVR建築ツール、現役東大生による予防医療

 

企業向けに「VRラーニング」のサービスを提供する株式会社エドガの代表米本大河は、過去にインドネシアで石炭資源のオンラインマッチングサービスを作った経験があり、そのときの成功と失敗を経営に活かし会社を率いています。各種センサー技術を用い、VR空間内で取得しうるデータを蓄積・分析し、研修の効果を数値化して提示することで他社との差別化を目指します。

 

 

株式会社ジオクリエイツはVRによる建築設計ツールの開発を得意とするチームです。代表の本田司氏はアイトラッキングについて大学院で研究。設計事務所の国内外の様々なインテリアや建築のデザイン業務に関わってきた実績から、設計者やエンドユーザーの目線に立ったサービスを展開します。 VRでユーザーの視線や脳波を測定・推定できるようにすることで、空間や感情を可視化し、空間デザインのプロトタイピングの合理化や、関係者間の円滑な合意形成を達成します。

 

予防医療に関心が高い現役東大生の酒井一徳氏が代表を務める株式会社Healthy VRは、Apple watchとARを用いて、最先端のヘルスケアのアプリを開発しています。ダイエットや健康には運動と食事の計測が欠かせませんが、いずれも簡単な入力の方法が今のところありません。そこでApple watchとARを身につけるだけで運動と食事の記録が自動で行われ、全ての人が無意識的にダイエットや健康を達成できることを目指しています。

 

 

TXSメインプログラムでは、各チームはTXS から 500 万円~1,000 万円程度の出資を受けて、 2018 年 6 月から11 月までの6ヵ月の間、VR/AR/MR プロダクトやサービスのプロトタイプ開発を行います。各チームは TXS インキュベーションセンターの無償利用に加え、開発機材レ ンタルやメンタリングなど様々なサポートを受けることが可能となります。各チームはプロ トタイプ開発後、TXS が開催するDemoDay(2018年10月2日開催予定)にて、VC や投資家、事業会社等に向けて発表を行い、資金面や事業面での支援を得ることで更なる成長を目指します。

 

<株式会社gumiについて>
2007年6月13日設立。設立当初よりオンラインゲームの開発・運営を開始し、様々なプラットフォームに対し数々のヒット作を配信してきました。2012年からは海外展開を推進し、子会社の株式会社エイリムが提供する『ブレイブ フロンティア』など複数のタイトルを全世界に向けて配信し、世界中でセールスランキングの上位を維持するなど好評を得ております。

加えて、将来市場の急拡大が見込まれるVR/AR市場において、主に出資を通じたVR/AR関連企業の成長支援の実施及びエクイティ出資によるVR/ARコンテンツの開発等により、VR/ARサービスへの注力も進めております。

今後も魅力的なコンテンツを世界中に提供することにより、エンターテイメントコンテンツ企業としてグローバルNo.1を目指してまいります。
詳細はhttps://gu3.co.jp/をご参照ください。

 

<Tokyo XR Startups 株式会社について>
Tokyo XR Startups 株式会社は、XR 領域のスタートアップに対し、資金提供やワーキングスペースの貸与、バックオフィスサポート等の支援を行うインキュベーションプログラムを運営しております。

============================

<報道関係者お問合せ先>
Tokyo XR Startups 公式サイトhttp://tokyoxrstartups.com/
Email: info@tokyoxrstartups.com (担当: 河島・若山)

============================