弊社がおこなっている社会貢献の一部をご紹介いたします。
緊急災害支援
gumiグループでは、日本国内外において発生した災害において、被災者の皆さまへの支援に取り組んでおります。
2025年 石川県能登半島地震被災者への支援について
2024年1月に発生した能登半島地震に際して、当社従業員に対して寄付金を募集いたしました。集まった寄付金は石川県が開設している「能登半島地震に係る災害義援金」へ寄付させていただきました。
2017年 九州北部豪雨災害の被災者・被災地への支援について
2017年7月に発生した九州北部豪雨によって被災された方々に、義援金100万円を九州北部豪雨災害義援金として、福岡県へ寄付いたしました。
今後も社内募金などを通じ、できる限りの支援を続けてまいります。
2016年 熊本地震の被災者・被災地への支援について
2016年4月に発生した熊本地震によって被災された方々に、義援金2,000万円を熊本地震義援金として、熊本県へ寄付いたしました。
今後も社内募金等を通じ、できる限りの支援を続けてまいります。
2016年 台南・高雄地震の被災者・被災地への支援について
2016年2月に台湾で発生した台南・高雄地震に際して、当社従業員に対して社内募金を実施いたしました。集まった募金は、全額台南市が開設する口座へ寄付させていただきました。
環境保護への意識
弊社は「グリーンサイトライセンス」に参加し、海外での植林活動による環境改善を支援しております。企業規模での環境保全の一環として、弊社では業務のペーパーレス化を推進しております。年賀状等、時候のご挨拶につきましても実施しない方針です。お取引先各位様におかれましては、この取り組みについてご理解・ご容赦いただけますようお願い申し上げます。
グローバルで取り組む意識
当社では、社内自販機において、売価の一部が社会貢献につながるペットボトル飲料を販売しております。1本あたり10円が寄付され、集められた寄付金は特定非営利活動法人TABLE FOR TWO Internationalを通じて開発途上国の子供たちの学校給食費用として役立てられています。また、使用済みペットボトルのキャップを回収することで、世界中の人々のワクチン接種に役立つ取り組みを行っております。今後も弊社では世界規模での社会貢献に取り組んでまいります。
